Author Archive

【重要】システムメンテナンスのお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら下記日程にて、システムメンテナンス作業を実施させていただきます。
メンテナンス中はサイトへのアクセスができない時間が発生いたします。

【メンテナンス日時】
2024年8月18日(日) 21時00分~23時59分
※最大3時間程度、サイトの表示ができずエラー画面が表示される時間が発生します。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

「けんざお」と「板図」について

「けんざお」と「板図」は夫婦のようなものです。

201512topics (2)

板図は平面図を紙の代わりに板に書き写したもので、昔は無垢板(杉材が多い)も大切でしたが、紙はもっと大切に扱われていました。

物がなかったという事情もありましたが、勉強の際に紙に書いて覚えたり、記録に残すなどに使われたので、まさに「人間の頭」そのものとも言えます。

そう言うところから大事にされてきた習慣が出来上がりました。

しかし、板図だけでは平面しか表せません。建築には立面も必要です。そこでけんざおが必要になってきます。

201512topics (1)

床下(こしと言う)と1階と2階と小屋組みに分け、けんざおを作ります。

夫婦と同じと言ったのは片方だけでは役には立たないからです。

「けんざお」と「板図」の二人がいてこそ祖先が残ります。

「板図」と「けんざお」によって家を建たてることができます。

また、期会があれば作り方や使い方をお教えできたらと考えております。

山で伐採を行います!

こちらの山で、木の伐採を行います!

自然の太い、力強い木がたくさんあり、やりがいがありますね。

山林伐採

戸袋の再築工事

before: 修繕前

修繕後に取付け工事です (2)

 

after: 修繕後

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

築68年の書院で戸袋を修繕しました。
見事によみがえり、再築できました。


高塀完成!

高塀完成!

瓦でこんなにも雰囲気変わります。

高塀完成!瓦でこんなにも雰囲気変わります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

連子戸と戸袋の修繕工事

修繕後に取付け工事です (1)
築68年の書院で連子戸と戸袋を修繕しています。

一度直して有りますが、今さわっている所は手つかずでしたので再築工事。

出来ればサッシも木製に変えたいですね?

修繕後に取付け工事です (2) OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これぞプロの技!

埋め木です。
継ぎ目を作らず、一つ物で収めるのがプロの技!

これぞプロの技!

完璧ですね~

圧巻の古材。

これだけの古材(欅)は中々そろわない。

固い!

しかし堅い!下手するとノミの先折れてしまいます。

親子二代で

施主様が地棟に名を書かれてます。

親子二代で

親子二代でいいですな~

初棟梁!

我が社の若手が、初めて棟梁と成った記念すべき仕事です。

初棟梁

皆で祝おう!

関連リンク
古民家や伝統構法の家に有りがちな薄暗い部屋に太陽の光を入れませんか?


古民家再生協会(滋賀)

匠の技通信
古材・古民家リンク

古材の施工事例
ヴィンテージショップ